今回は、神奈川県川崎市にある老舗大衆食堂「丸大ホール 本店(まるだいほーるほんてん)」を紹介します。
川崎で朝から飲める老舗大衆食堂といえば「丸大ホール 本店」っていうくらい有名です!!
ランチタイム以外は基本的に飲み客しかいません(笑)
そんな「丸大ホール 本店」は、2025年4月4日にNHKで放送された「ドキュメント72時間」でもとりあげられました。
この記事では、神奈川県川崎市にある、朝から呑める老舗大衆食堂「丸大ホール 本店」についてまとめました。
「丸大ホール 本店」について


「のれん」には「大衆食堂・大衆酒場」と書いてますが、大衆酒場感が強めです(汗)
夜の雰囲気は、完全に大衆酒場となります・・・
基本情報
丸大ホール 本店(まるだいほーるほんてん)
- 住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町14-5
- 電話:044-222-7024
- 定休日:土曜日
- 営業時間:10時~21時
- 駐車場:なし
- 創業:1936年
- 支払方法:現金のみ


店内には壁にびっしりとメニューが貼られてます。
その数なんと100種類以上!!
しっかり見ないと見落としてしまいそうです。
席数は50席弱ありますが、相席当たり前の満席状態になっている場合が多いです。
特徴




京浜工業地帯には昼夜を問わず稼働する職場も多く、川崎市には夜勤明けの人が日中から飲める酒場がたくさんあったそうです。
現在でも日中から営業する酒場がいくつかありますが、午前中から営業している大衆酒場の代表格といえば「丸大ホール 本店」です!!
創業は1936年(昭和11年)で代々親族で受け継ぎ経営されてきました。
屋号には「本店」とありますが、支店はありません・・・
「のれん」にあるとおり、「酒場」であり「食堂」でもあります。
飲酒ニーズが変化した現在でも午前中からお酒を呑む人は多く、正午の昼食時以外は平日でも呑み客で賑わっています。
定休日は土曜日で、日曜日は営業しているので、日曜日は沿線の昼呑み好きが集まり、昼過ぎから相席当たり前の満員状態となります。
メニュー


*メニューは2025年3月のものです

メニュー数は100種類以上あるそうです!!
まとめ




この記事では、神奈川県川崎市にある、朝から呑める老舗大衆食堂「丸大ホール 本店」についてまとめました。
「大衆食堂」というよりは「大衆酒場」としての顔が目立つお店でしたね(笑)
日曜日は朝からほぼ満席状態になるなんて「昼呑みの需要がこんなにあるのか!?」と正直驚きました。
「丸大ホール 本店」は、まさに「昼呑み愛好家たちの聖地」といっても過言ではないと思います!!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。