皆さんはパン屋さんと聞いたらどのようなお店を想像しますか?
多くの方が、街角や駅前の店舗やショッピングセンター内のテナントを思い浮かべると思います。
しかし、パン屋さんが「こちらにやってくる」としたらどうでしょうか?
神奈川県横浜市緑区に拠点を構える「エッセン」は、そんなユニークなスタイルで30年以上にわたり地域にパンを届けてきた、移動販売専門のパン屋さんです。
住宅地に現れるパンの販売車は、まるで「動く街のパン屋さん」。
そんな「エッセン」は、2025年5月16日にNHKで放送された「ドキュメント72時間」の「春を走る パンの移動販売車」の回で、とりあげられました。
この記事では、神奈川県横浜市緑区に拠点を置く、移動販売専門のパン屋さん「エッセン」についてまとめました。
「エッセン」について
基本情報


エッセン
- 住所:神奈川県横浜市緑区鴨居1-9-12
- 電話:045-935-3108
- 創業:1985年
- 公式HP:https://www.yokohama-essen.com/
移動販売スタイル


「エッセン」の最大の特徴は、販売車での地域巡回です。
冷蔵・保温機能を備えた専用車両にパンを積み、決められたルートと時間帯に従って住宅地やマンション前、公園の近くなどに停車し販売を行います。
このとき、販売車から流れるBGMは映画「第三の男」のテーマ曲。
地域ではこの音楽が「エッセンの合図」として認識されており、音が聞こえると住民が家から出てきて買い物をするという、ほのぼのとした風景が日常的に見られます。
対応エリア


移動販売車によるルート販売エリア
【神奈川県】
横浜市内全域、川崎市内全域
※磯子区、金沢区等一部エリアを除く
大和市、座間市、綾瀬市、海老名市、相模原市の一部エリア
【東京都】
大田区、世田谷区、目黒区、品川区、町田市の一部エリア
イベント・催事出店エリア
【神奈川県】
横浜市内全域、川崎市内全域
大和市、座間市、綾瀬市、海老名市、相模原市、藤沢市、鎌倉市、厚木市、伊勢原市、茅ヶ崎市、平塚市ほか
【東京都】
大田区、世田谷区、目黒区、品川区、町田市、八王子市の一部エリア

販売車は、同じ曜日・時間帯で定期的に訪問しているので、利用者さんからは「生活リズムに組み込みやすい」との声が上がっています。
商品ラインナップ




「エッセン」では、常時50種類以上のパンを取り扱っています。
内容は季節や曜日によっても変わり、リピーターでも飽きない工夫がされています。
代表的な商品には、以下のようなものがあります。
- 玄米ブレッド:栄養バランスに優れた食事パン。体にやさしい主食として人気です。
- クロワッサンサンド:ハムやチーズなどをサンドした食べごたえのある一品。
- 焼きそばパン:昔ながらの味で、お子さまにも人気。
- カレーパン:自家製フィリングが香ばしい人気商品。
- スイート系パン:クリームパン、チョコデニッシュなどの甘いパンも豊富。


*上のメニューは2024年7月のものです。
まとめ




今回は、神奈川県横浜市緑区に拠点を置く、移動販売専門のパン屋さん「エッセン」についてまとめました。
「エッセン」は、手作りの美味しさと人の温もりを届ける移動パン屋です。
パンの味だけでなく、「パンを待つ時間」「家の前で選ぶ楽しさ」も含めて、人々の暮らしに小さな幸せを提供しています。
もし機会があれば、パンを買いに行くのではなく、「パン屋さんが来る」という体験を、ぜひ味わってみてください。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。