猫を連れての?!真冬の長距離引越し体験談3(9~8週間前編)

2023年の11月に岡山に転勤を命じられました。
北海道から岡山への長距離移動で時期は真冬の2月!!!
人間はなんとかなりますが猫は大丈夫なのか不安がいっぱいです。

この記事では猫を連れた長距離の引っ越しの体験談を書いていきます。
少しでも同じような境遇の方の参考になれば幸いです。

今回は、引越し日の9〜8週間前までのことをまとめました。

目次

引越しの日程を決めて、業者と契約する

前回お見積りをお願いした引越し業者さんで、1社だけ引越し日から3日で届けてくださる会社がありました。
料金は15万円ほど割高になりますが背に腹は代えられないので泣く泣く契約させて頂きました。
(無理なお願いにも対応してくださいました引越し業者さんには、本当に感謝しております)

私たちは2日かけて移動するので、1日は何も無い部屋での生活となりますが、猫たちを置いてホテルに泊まる事は出来ませんので対策を考える必要があります。

レンタルふとんの手配を行う

上でも書きましたが、新居についた当日は何も無い部屋での生活になりますので、人数分の布団が必要となります。
調べた所、レンタルしてくれる業者さんを見つける事が出来ました。

有り難い事に予定日届けてくれて、返却は取りにきてくれるそうです。
料金は1セット2泊3日で7000円程度でした。

不用品が無いか再確認を行う

前回、新天地では絶対に不要なもの(除雪道具や防寒具等)を手放す記事を書きましたが、今回は新天地で使えるかもしれないと、取っておいたものを再度検討し直しました
新天地ではゴミ出しのルールや処分場までの距離感が分からないので、微妙なものもこの際なるべく手放した方が良いと考えたからです。

ワードローブ

私が独身時代から愛用しているワードローブを手放す事にしました。
Simple Life を心がけるようにして服が減り、現在は少量のスーツとシャツが入っているだけでした。
防寒具を手放すのでさらに服が減り、新居のクローゼットのみで、なんとかなると考えました。
例え入りきらなかった場合は、入る分だけ残し後は手放せば良いので決断は早かったです。

ワードローブは車で運べないので市に依頼して有料で引き取りに来てもらう事にしました。
新天地でいきなり粗大ゴミを捨てるのは、かなりハードルが高いので、住みなれた地域で手放す事をおすすめします。

スチールラック

現在、買いだめしたものを収納するために、スチールラックを活用していましたが一部手放す事にしました。
一部とは、スチールラックは分解できるので5段あった棚を3段に減らしたという意味です。

現在住んでいる場所は買い物に車を使うことが多いので、買い出しは専ら週末になってしまいます。
また、北海道の冬は過酷なので天気次第では、週末に買い物に行けなかったり、物資の入荷が滞ったりする時もあるので、生活必需品や猫のものをスチールラックにストックしておりました。

新居では近くに大型のショッピングモールがある事と、冬に雪が降らない事からストックは必要ないと考え、スチールラックはスモールサイズに作り替えました。

当然、棚板や柱など不要な部品が出ますので、それらを市の処分場に持ち込み有料で処分しました。
ついでにその他の細々したものも持ち込んだので家はかなりスッキリしました。

インターネットの引越し手配はお早めに

おうちにインターネット回線を引いている方は、早めに引越しの手続きを行う事をおすすめします。
混雑時だと最大で2カ月位待たされる事があるようです。

わたしはインターネットのヘビーユーザーでは無いので数日なら我慢出来ますが、流石に2カ月WiFiが使えないのは厳しいです。
引越しの手続きは電話一本で済みますが、回線業者(NTT、au等)とプロバイダーのダブルで手続きを行うので45分位電話する羽目になりました。
電話は勿論フリーダイヤルでしたが、時間の余裕がある時に手続きを行って下さい。

インターネット回線の引越しを行う際の注意点

インターネット回線の引越しを検索すると、多くのサイトでヒットしますが、ほとんどは代理店の特設サイトなので「一度解約して再契約した方がお得ですよ」とプロバイダーの乗り換えをすすめてきます。

私も検索で出てきたサイトに、個人の電話番号を登録したら代理店から電話がかかってきて「引越しの工事費用に4万円以上かかるので、一度解約して別のプロバイダーで再契約した方が得ですよ」と強くすすめられました。

あまりに強くすすめて来るので、逆に怪しく思いインターネット回線の業者(私の場合はauひかり)に直接電話したら引越しにかかる費用は実質3千円程度だと判明しました。

インターネット回線業者や契約の内容によって違いがあると思いますが、先に直接インターネット回線業者に直接電話した方が良さそうです。

エアコンの取り外し(取り付け)作業の日程を決めておく

意外に忘れがちなのがエアコンの工事日程の予約です。
エアコンは引越しの当日に工事してくれる訳では無いので、事前に引越し業者さんと打合せが必要です。
混雑している時期は希望の日に設置してもらえない可能性があるので早めに予約した方が良いです。

折角新居に移っても、設置待ちのエアコンが、数週間部屋に放置されているのを見るのは悲しいですよね。

親しくしてくれた人達に会っておく

まだ引越しまで時間があると安心せず、お世話になった方や親しくしてくれた方には早めに会ってお礼を言っておきましょう。
引越し直前だと先方との都合が合わず、結局合わずじまいになってしまう恐れがあります。
特に親しい方とは何度会っても構わないので、気兼ねせずに早めに約束してしまう事をおすすめします。

まとめ

今回の教訓は早め早めに手配を済ませておくという事でした。
まだ時間があると考えず、最後は時間を余らすくらいで丁度いいと考えた方が無難です。

次回は引越し日の7〜6週間前の事を書きます。
是非ご覧ください。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

私が飼育している猫のみかんと梵です。
ベッドでくつろいでます。

我が家の猫たちは飼い主がバタバタしていても、お構いなしでまったり過ごしてます。
そんな猫たちに毎日癒されてます。

猫を連れての引越し体験談をもっとご覧になりたい方はこちらから

我が家の猫事情

我が家の猫について書いてます。
梵の成長記録もここにまとめております。

猫好きの方や猫に癒されたい方に読んで頂けると嬉しいです。

又、猫の事でお困りの方の参考となれば幸いです。

シェアして頂けると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次