NEWS
-
【丸大ホール 本店】川崎の老舗大衆食堂「ドキュメント72時間」でも紹介!特徴・メニュー・客層は?
-
【公文和子】ケニアで障がい児支援施設「シロアムの園」の代表を務める小児科医!経歴・エピソードについて
-
【古堅純子】整理収納のカリスマ!モノを捨てられない方必見のYouTube「週末ビフォーアフター」について
-
【小石川植物園】東京・植物園 わたしだけの冬に「ドキュメント72時間」でも紹介!特徴・入園料・年譜についても
-
【茶寮 仙台国分町店】早朝まで営業している肉まん店「ドキュメント72時間」でも紹介!特徴・メニュー・客層は?
-
【海浜あみだ湯】珠洲市海辺の銭湯「ドキュメント72時間」特徴と震災後もふんばり続ける理由について
チャトラな的 Simple Life について
私たち夫婦は仕事の都合で
日本国内を転々としています。
日々の生活の中で
ある日突然気付いてしまいました。
荷物が多すぎると色々と支障がある事に・・・
住みたい場所や住みたい家ではなく、
荷物が入る家を選ばないとならないのは
本当に正しいのか?
そこから私たちの Simple Life が始まりました。
このブログでは私たちの目指すSimple Life を
皆様と共有出来たらと思っております。
私たちの大切な家族である猫たちの事や、
管理人の妻が書いている作品等も上げていきます。
皆様のご参考として頂けると幸いです。
我が家の愛用品


Simple Life を目指していると言っても、生活に必要なものはあります。
試行錯誤する中で厳選された我が家の愛用品を紹介しております。
是非ご覧ください。
北海道ライフ


北海道で10年以上生活生活した経験をもとに北海道の生活について書きました。
北海道で生活する為のノウハウや必需品、おすすめのスポットや移住先等を紹介しております。
梵くんの成長日記


2023年8月15日に保護猫団体の方から生後3ヶ月くらいの雄の黒猫を譲り受けました。
名前は梵にしました。
ここでは梵の成長記録を掲載しております。
子猫の育て方や先住猫との関係でお困りの方の参考となれば幸いです。
猫を連れての引越し体験談


2023年11月に岡山に転勤を命じられました。
2月の真冬に猫3匹を連れて北海道から岡山までの大移動です。
ここでは引越しの為に準備してきた事や当日の事を書いております。
同じような環境の方の参考として頂けると幸いです。
【猫マンガ】徒然猫子


長年猫との生活を送ってきた管理人である私の妻(係長妻子)が描くエッセイ漫画です。
猫とのまったり生活が描かれています。
不定期ですが更新していきますので、是非ご愛読ください。
係長妻子ギャラリー


管理人である私の妻(係長妻子)の作品を展示しております。
イラストや動物写真をデコレーションした作品等を上げております。
リクエストやご依頼も受け付けてます。
是非ご覧ください。







