【ラムダッシュパームイン・リコール】発火の恐れ!?対策と申請方法について(パナソニック製の電動シェーバー)

緊急
2025年5月21日パナソニックよりリコールの発表がありました。
濡れたまま充電でするとUSBケーブル周りで発熱し溶解の可能性があるとのことです。

この記事では対処法・相談窓口・交換の申請方法など詳しくまとめました。

火災の原因となる可能性がありますので、ぜひ最後までご覧ください!!

目次

リコールの概要

2025年5月21日パナソニックより「ラムダッシュパームイン」のリコール発表がありました。

濡れたまま充電でするとUSBケーブル周りで発熱し溶解の可能性があるとのことです。

そのため発熱をおさえる加熱保護機能のついたUSBケーブルに無償交換して、事故防止を図るとしています。

ラムダッシュパームイン・リコールの画像です
チャトラな夫

本当にお気に入りの商品だったのでリコールは本当に残念!!
幸い我が家では濡れた状態で充電したことはなかったので、問題は発生しませんでした。
ケーブルさえ交換すれば、本体はそのまま問題なく使用できるので一安心です。

対象機種

品番:ES-PV6A(上位モデル)
品番:ES-PV3A(下位モデル)

品番・製造箇所確認箇所

ラムダッシュパームイン・リコールの画像です

問い合わせ先とケーブル交換の手続き方法

電話での問い合わせ先

0120-870-070(フリーダイヤル)
受付:午前9時~午後5時(7月31日までは毎日対応)

インターネットでのケーブル交換申し込みフォーム

加熱保護機能のついたUSBケーブルが届くまでは、濡れた状態での充電は絶対に避けましょう!!

まとめ

2025年5月21日パナソニックより「ラムダッシュパームイン」のリコール発表がありました。

濡れたまま充電でするとUSBケーブル周りで発熱し溶解の可能性があるとのことです。

そのため発熱をおさえる加熱保護機能のついたUSBケーブルに無償交換して、事故防止を図るとしています。

対象機種
  • 品番:ES-PV6A(上位モデル)
  • 品番:ES-PV3A(下位モデル)
電話での問い合わせ先

0120-870-070(フリーダイヤル)
受付:午前9時~午後5時(7月31日までは毎日対応)

インターネットでの申し込みフォーム

加熱保護機能のついたUSBケーブルが届くまでは、濡れた状態での充電は絶対に避けましょう!!

チャトラな夫

ケーブルさえ交換すれば、本体はそのまま問題なく使用できるので、慌てず冷静に対処しましょう

シェアして頂けると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
目次